今日は何故か強殖装甲ガイバーが朝から頭で鳴ってます。今年の4月からウイングに入社しました、前田 直輝です。
これから、最低でも月に一度、できれば週1のペースで僕の視点から見た、ウイングの作業風景や感想、果ては私生活(未定)までお伝えできれば良いなぁと思いますので、よろしくお願いします!
今日はこのようなブログ??というのを書くのが初めてであるので、軽い自己紹介と近況を少し書いて終ろうかな?と考えております!(えへん!)
前田直輝23歳、血液型はA型(ウイングで歩けば85%の確率でA型に絡まれます)、家族は両親と二人の兄、おじいちゃんとおばあちゃんの7人。現在は沼田町で一人暮らしをしています。ついでに勝手ながら、長男を「にー」、次男を「ラビ」と今後は呼びますね。きっと話にでることも多いと思うので。趣味はざっくり分けると水泳と読書が二強です。
近況は?・・えっと、早くネット回線繋がらないかな!?
でないといろんな調べものとかできないし、にーとラビともRO(ラグナロクオンライン)で遊べないので寂しいです。正直言って、沼田町で新生活を始めるに当たって最も欲していたのは、電灯ではなく、洗濯機でもなく、冷蔵庫すらなく、車でさえも当てはまらず、ネット環境でありました・・・(^^;)
人間、大抵のことは我慢できるものですね・・・。
ウイングでは今、収穫の波が押し寄せてきており、なかなか楽しいことになっております。春に撒いた種!植えた苗!!去年植えたと聞かされた作物たち!!!(ちょっと立ち会えなかったことで寂しさを感じますが仕方ない!だって僕居なかったし!)それらが実を結んで収穫できてくると、とっても嬉しいです。中には春作業の反省会のように感じる人もいるでしょうし、収益に色めく人もいるでしょう。その中、1年目の僕はとりあえずちゃんと取れてよかったなぁ、こんな風に育っていくんだなぁと観察者の様であり、不出来な親の様でもある、そんな面持ちでいます。
僕は人よりも随分と不器用です。作業中はいっぱいいっぱいでいろんなことを同時に考えられない為に、馬鹿と言われることも多いので周囲にはとても心配されます。でも両親から記憶力の良い頭と頑張る心を受け継いでいるので、本人はあまり心配してなかったりします。人間、今の自分に無いものには気づけないし、できないものはできない。でも頑張る心とあきらめない意志、やると決めたことは必ずやり遂げるという覚悟があれば成長していけると信じて、僕は今日も頑張ろうと思いました。今の僕って本当にできること少ないから申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今日は大雑把な感じで終ろうと思います。追々、写真もおりまぜますね。失敗の度に何かを掴みつつ頑張っていきます!(こういうのって家族とか知り合いに見られると恥ずかしいな・・・)
コメントする